22年5月7日
 



新緑の5月、ゴールデンウイークも終わり皆様いかがお過ごしでしょうか???

ナベちゃん今回はなんと、4月29日〜5月9日まで11連休でございます。

こんなに休むと仕事に行きたく無くなっちゃいます・・・・・(笑)


今朝7日は雨ですが、連休中は天気が良くここ3日は気温28〜30度まで上がりました。



日中は確りと強い日差しから稚魚を守ります。
しかし蒸れないよう水面に風が当たるように工夫しています。



近況状況


本日7日朝6時に雨がドシャ降りの中産卵しました。

他に休み中2腹仔引きしました。



5日孵化稚魚、孵化3日目の稚魚です。


本線池の仔達もだいぶ大きくなってきました

最近暖かい日が続き、水道水の温度も20度前後になってきましたので
一番大きな仔の池と親池は昨日6日朝の水換えの際ヒーターを抜きました。

本線大池に移した一号
(4月30日適当に掬い撮影してみました)


6日撮影
(適当に3匹掬い上げてみました)


本線大池に放してからは一気に個体差がでてきました。
ここで大きくなる個体ならない固体・腹が付きにくい個体等
ハッキリと分かるようになってきます。
現在本線一号は大きさ約5センチ前後の個体が60匹残っています。

ヒーターを抜いたのでペレットに加え赤虫も与えていきますのでここから
カシラの雰囲気も数日で変わってくると思います。



本線2号



まだヒーターが入っていますのでペレットのみです。
コロッコロの青仔がいっぱいです!
2号は今の所かなり出来が良く個別に問い合わせ頂いた方数名に分譲しましたが
かなり満足いただいているようで、我が家も良い仔がたくさん残っているので楽しみです。


鱗が生えてくる頃には水換えも気を使うようになってきます。

鱗の網目が見て初めてきたらなるべく尾に
傷を付けない様にするために稚魚は全て手で
移し変えるようにしています。

まず確りと手を冷やします。
魚の大きさにに合わせた網で優しく寄せます。
数匹ずつ手に乗せます。
素早く池に放します。

愛情を持って「優しく」です(笑)

少し前の画像ですが、こんな感じで水換えしています。

せっかく良い魚がいても網で尾に傷を付けてしまった等毎年耳にします。



たまには愛犬も!
(ボストンテリア)






愛犬も生後六ヶ月になり大人っぽくなってきました!
いつも水換えを見守っています(笑)
たまに池の水も飲んでます。


最近ある程度大きくなってきてからの稚魚の全滅話がちらほら聞こえていますが
ナベちゃんもそういう話を聞くたびに管理を確りとやらねば!と自分に言い聞かせています。

これから梅雨に向かっていきますが餌の量・水の管理さえ確りやっていれば
ある程度魚の健康管理は出来ると思いますので自分のライフスタイルに合った
飼育の仕方で無理せず楽しんでらんちゅう飼育をしていきたいと思います。

苦しいときや困ったときに助けてくれる仲間が必ずいます。
ナベちゃんもたくさんの仲間に助けられて頑張っています。

いつも感謝の心を忘れずにそういう仲間と共に頑張っています!!!












inserted by FC2 system