19年3月1日  
2月27日・産卵がありました。
明け3歳待望の一腹です。

AM 7:30 水温18度で絞りました。
外の気温はマイナス4度 ハウスの中の室温は1度でした。
しっかりと熟成した飴色の卵で約5000粒ほど出ました。

中潮



今回は大池で孵化させます。



短いですが尾張りも良く太くて顔つきもいい感じです。
長手の雄を掛けました。



各画像は皆違う池ですがそれぞれスクスク育っています。
一番早い腹はすでに色変わり(フライングしてます(笑))してきた子も居ます。
顔も四角く土台が出来上がり、大分腰の太身が出てきました。


2月27日待望の一腹を引くことが出来ました。

現在種親池が2面、稚魚池が大池1面・プラ舟3面((一腹流しました。)・孵化待ちの卵が3腹分(3面)あるのでもう入れ物が無いです。

今日は仕事が休みなので先に生まれた稚魚たちをジックリと選別しました。
立ち上がりは良いものの尾の開きが良くない腹があり一腹流しました。各腹は親の掛け合わせの画像を残してノートに記録してありますのでダメだった腹は次から親の掛け合わせを変えてみます。次々孵化してきます!仔引き・選別は大変になりますが多少きつい選別をしていけば自ずと良いものだけ残ってくるので必ず全体のレベルも上がってくると思います。
とにかく出来るだけ仔引きをしながら選別の腹数・回数をこなしていきます。

去年初夏からビニールハウスで飼育していますが、ハウス飼育はまだ一年未満で全てが初めてなので温度管理や湿度の調整等天気によっても急激に変化する(冬でも日が当たりっぱなしだとハウスの中は40度位まで上がります)ので結構戸惑っています。夜は急激な冷え込みのため蓋を締め切れば蒸れるし、隙間を開ければ温泉の湯気のようになり、蒸発した湯気がハウスの内側に付きそれが凍りつきます。そして朝になり温度が上がってくるとそれが融けだしハウスの中でポタポタと雨が降ったようになります。電気系統に水滴が落ちると付くと一発でブレーカーが落ちるので困ったものです。保温にしても大変ですが問題点を挙げればきりがありません。しかしこれから毎年の事ですので一つ一つ問題点を解決して何とか良い魚を作れるよう一生懸命努力・工夫しています。

今日の格言・名言

ことわざ


好きこそ物の上手なれ

意味は、物事が上達するには色々な要素があるが、そのことが好きであるというのが一番である。好きだからこそ熱心に努力もし、進んで工夫もするから上達も早いという事

よく「こんなにいっぱい飼育するの大変だね〜」とか言われますが、好きでやっているので大変だとは思っていませんし、逆に好きだから出来るのだと思っています。
出来ない自分を「言い訳」で正当化するよりも、何故出来ないのか・出来ない原因を追求し、出来る方法を探した方が良いですね!(超プラス思考)
19年3月4日  

3月3日・産卵がありました。
2月21日産卵した明け2歳本命魚の2番腹です。(前回産卵から10日目)

AM 7:00 水温19度で絞りました。
外の気温は1度 ハウスの中の室温は5度でした。


大潮



いっぱい良い子が出ますように!


2月26日産卵・3月2日孵化した親の仔2腹が一気に孵化しました!
凄まじい数の針仔です・・・一腹分の稚魚です。





プラ舟の底と壁一周こんな感じです。
とても良い立ち上がりです!






各舟とも事故も無く順調に成長しております!
最初の腹もかなり太く大きくなってきました。


3月3日明け2歳本命雌の産卵がありました。
2番仔になるので掛け合わせを変えてみました。(たくさん良い仔が出るといいです)

今日は朝から水換え・稚魚の選別と午後までご飯も食べずにハウスの中に居ました。
夕方から現在使用しているFRP池を丸ごと保温するための材料を買いに行き
夜9時過ぎまで寸法取り・組み立てをしていました。(かなりの時間がかかりそうです・・・)
完成したら飼育環境のほうで更新したいと思います。

稚魚たちは水換え・選別のたびにグングン大きくなっていきます!
去年の失敗を今年しないように一腹一腹が「今年はこの腹しかない!」と言う気持ちで飼育しています。


今日の名言・格言

処世・世渡りの格言

〔心訓〕

・世の中で一番楽しく立派なことは、一生涯を貫く仕事を持つことです。
・世の中で一番みじめなことは、人間として教養のないことです。
・世の中で一番寂しいことは、する仕事のないことです。
・世の中で一番醜いことは、他人の生活をうらやむことです。
・世の中で一番偉いことは、人のために奉仕し、決して恩にきせないことです。
・世の中で一番美しいことは、総てのものに愛情を持つことです。
・世の中で一番悲しいことは、嘘をつくことです。


by福沢諭吉


19年3月10日  
3月5日・産卵がありました。
3月6日・産卵がありました。
3月8日・産卵がありました。

上記5〜8日(真冬並みの猛吹雪でした!)に産卵した明け2歳の2番仔
・親の2番仔と3番仔は飼育スペースの関係で
卵だけ絞って流しました。

そして今朝3月10日・産卵がありました。
AM 6:20 水温19度で絞りました。
明け2歳のまだ産んでいなかった子です。
外の気温はマイナス4度度 ハウスの中の室温は2度でした。
今朝産んでくれた子です。


この雌も採りたい一腹だったので嬉しいです!




上下選別前の画像です。



この時点でジャミッコ・奇形は全て取り除きます。
(下の稚魚画像は3月2日孵化の仔で孵化8日目)




現在製作中の保温箱です。

FRPの池を丸ごと保温するため外側と底の壁に当たる部分には家に使うグラスウールの断熱材を
びっしり詰め込み更に内壁・内底は5センチの厚みのスタイロホームを取り付けます。
池を入れた後は更に隙間にグラスウールの断熱材を詰め込みしっかりと防水をします。


先月の産卵をかわぎりに我が家では引っ切り無しに産卵が続いております。。。
稚魚が増えてくると種親たちに気配りを忘れがちですが、種親たちも稚魚同様しっかりと管理をしているので
約10日前後のサイクルで産んでくれますね。
一応全て孵化・立ち上がりまで見届けていますが、立ち上がりが悪いものは全て流しています。
それでもすでにプラ舟も、大池も満タンの状態ですが今朝の卵は発泡スチロールの箱で孵化させる事にしました。
種親達も数日で一池にまとめようと思います。

稚魚達も水換えのたびに選別していますが数が多すぎて中々はかどりませんが、その分
かなり厳しい選別をしていますので残ってきた稚魚達は去年のものとは相当レベルが違います!
選別の数をこなす事で自ずと選別眼もついてきます。
温度管理・湿度管理に気をつけ、とにかく一腹一腹一生懸命手を掛けて育てています。

餌の与え方・水換えのピッチ・選別の減らし方等全て魚を見ながらここ一番を逃さないよう
注意しながら飼育していきたいと思っています。

今日の格言・名言

・人間というやつは、一生のうちに何かに夢中にならんとな。
何でもいいから夢中になるのが、どうも、人間の生き方中で一番いいようだ。
by井上靖

らんちゅうって楽しいですね!(笑)

19年3月19日

番外編

我が家にアジアアロワナ【スーパーレッド!】がやってきました!!


水槽台は2×4の木材で自作です。



赤眼で側線が真っ黒!スプーンヘッドの凄いやつです。。。

エンドリケリーも・・・真っ黒バンドの個体と奥に隠れている
セミショートな個体が2匹。


最近の我が家は生き物で大賑わいです(笑)

らんちゅうハウスは種魚・稚魚たちで溢れかえっておりますし、家の中は熱帯魚達で癒されています!
水槽は1800×600×600・上部フィルターも相当デカイので水量は約1dほどになります。
実はこれらは全て
師匠からタダで貰いました・・・・(送料はかかってますが。)
金額にしたら、3桁万円に届きそうなくらい・・・・

これだけ飼育するとなったら1800以下の水槽では無理でしょ〜。。。

アロワナはまだ一歳未満なのでまだ小さくて発色はまだまだですが、僕の小さな頃からの夢でしたので
大切に育てて大きくしたいと思います。

近々ここに
ダトニオもやってきますのでまた賑やかになりそうです。


16日も明け2歳の産卵がありました。
らんちゅう達も病気や事故もなくスクスク成長していますので次回更新します。

19年3月22日  




10日の仔です。
一回目の選別をしました。





お腹もくっついてきて鱗の形が見えてきました!

先週か急にら寒さが戻り3月と2月が逆転した感じです・・・
一昨日は水道が凍り、水換えが出来ませんでした。

そんな中種親たちは調子は絶好調なのですが若干冷えたせいか産卵のサイクルがずれてきました。しかも大分日も長くなり夜明けが早くなった分産卵開始時間も早くなってきました。
無理に戻そうとせず魚達の調子に合わせてあげます!(自分は管理をしっかりとやるだけです)

稚魚達は厳選し現在は4腹分の稚魚達を飼育しています。
明け2歳の仔・3歳の仔では成長の仕方が全然違いますし、尾の開き方も先に開くタイプも居れば後開きのタイプも居ますのである程度悪くても我慢して飼育していれば見違えるような魚になる腹もいます。今年はハウス飼育一年目・現在使っている池も使いこなせていないので自分が使っている池に合った魚の数や餌の与え方等しっかりと勉強していきたいと思っています。
今現在はまだまだ小さな仔達でいっぱいですが今の所稚魚達は尾の開きや骨格・目・幅胴の作りなどは順調にいっています。。。ここから黒仔になるまでしっかりと土台を作り込んでいきます!!

師匠のHPで販売魚が更新されました!
黒仔なんかは目幅と同じくらい腰が太くて凄い!

今日の名言

3人の友を持て!

・原理原則を教えてくれる友
・直言してくれる友
・人生の師となる友

by 野村克也(現東北楽天イーグルス監督)


最近読んだ「野村セオリー〔絆〕」と言う本を読んで心に残った言葉です。
19年3月27日  




我が家にチビ
ダトニオがやってきました!
まだ500円玉サイズですが結構バンドが太くて色も綺麗な黄色です。
現在は60センチ水槽でトリートメント中です。




今日は一番小さな仔達(10日の仔)を2回目の選別しました。



今日は休みでしたので車で40分位かかる所にある養魚場に選別網を買いに行ってきました。
我が家の次男(2歳児)も一緒に連れて行ったのですが、ちょっとした事故が起こりました。
そこは結構広い敷地で大きなタタキ池に鯉がたくさん泳いでいたのですが、網を買った後子供に鯉を見せていたのですが一面だけ浮き草で水面が覆いつくされた池がありその浮き草を見ていると何を思ったのか子供がいきなりその水面に向かってジャンプ!!!池に飛び込みました・・・・僕はすぐに手を伸ばして服を掴み池から引きずり揚げましたが、頭から足の先までずぶ濡れの浮き草だらけになりブルブル震えていました。
まだ気温も8度弱、水温は多分5度前後だと思いますが最高のパフォーマンスを見させていただきました。。。。

午前中は種親たちの水換えと稚魚の選別をしたのですが、さすがに長時間の選別は目が疲れるし体も痛くなりますね。選別のしかたは人それぞれ違うと思いますが、僕は1〜3回目までは良いものを抜いていく選別をして一気に数を減らします。後は池にあった数で飼育していきます!


今日の格言・名言

青春の格言

・柔軟性を持っている者は、いくら年をとっても若い者だ。
ユダヤの諺



販売コーナーも更新しました。


inserted by FC2 system